8月も終わりですので、現時点でのポートフォリオ点検をしたいと思います。
前回からの変更点
前回7月の点検(過去記事)からの変更点は以下の通りです。
- 退職金のドル転をさらに少し進めました。現時点で全体の5/24をドル転済です。
- ドル転した分で、VRSN(買い増し)とTSMC(新規)を購入しました。
- iDeCoについて、証券会社への資産移管が完了しました。全額楽天全米ファンドにしました。
- 優待狙いで、ビックカメラ(3048)を最低単位分購入。
- 旧村上ファンドによる買収事案をうけて、ジャフコ(8595)を少し購入。
- 仮想通貨(BTC、ETH)を少し購入。
たった1か月ですが、結構いろいろ買いました。
やっぱり退職して暇なせいなんですかね・・・(^^;)
現在の資産状況
UNP 11.2%
WM 6.8%
楽天全米(iDeCo) 5.6%
JNJ 4.0%
FAST 4.0%
NCT 4.0%
AMZN 3.8%
MCD 3.8%
KO 3.7%
V 3.6%
PG 3.5%
MSFT 3.4%
BBH 2.9%
1655 2.8%
DIS 2.8%
PM 2.7%
SPGI 2.1%
VRSN 1.8%
MO 1.7%
TSLA 1.7%
VOO 1.6%
TSM 1.0%
8595 0.6%
9434 0.4%
TPX 0.3%
その他日本株 0.3%
現金 JPY 19.5%
現金 USD 0.0%
現金 VND 0.2%
暗号資産 0.2%
個別株の数は20を超えています。
個人で管理するにはそろそろ限界かなとも思いますが、欲しい株がある一方で、売りたい株がないので悩ましいところです。
資産推移
金額は伏せますが、5%で運用した場合の資産額の推移(履歴、見込み)です。
本当に5%で回せる保証はありませんし、逆に死ぬときにたくさんお金を持っていても自分はうれしくありません。
その時々で判断していく必要がありますね。
ドル転について
楽天証券の場合、ドル円の取引は片道25銭/ドルの手数料がかかりますが、この手数料のキャッシュバックキャンペーンがあることをツイッターで教えていただきました。(リンク)
このキャンペーン、自分でエントリーしないと適用されません。
また、為替取引の画面から取引しないと適用されません。外国株を直接円で買い付けした場合には適用されないので注意が必要です。
このエントリーの画面、探せば出てくるのですが、私が普通にログインしている画面ではどこにも表示されません。
「もうすでにドル転する意思のあるユーザーに、わざわざこのキャンペーンを教えてやる必要はない」というような悪意を感じてしまいますね。
iDeCoについて
企業型確定拠出年金について、6月の退職直後から手続きを始めましたが、8月半ばになってやっと証券会社(楽天証券)への資産移管が完了しました。
運用資産は、全額「楽天全米ファンド」を指定しました。
とにかく「日本円で寝かしたままにしておく」という最悪の状況からは抜け出せたので、何よりです。少しだけですが、さっそく利益も出ているのもうれしいところです。
毎月の掛け金拠出の手続きは、まだ完了していません。
先日「申込書を受け取った」というメールが来たので、とにかく待ちたいと思います。
拠出額は税控除の対象になるので、節税のためにも早く開始したいところです。
ジャフコについて
旧村上ファンドによるジャフコ(8595)の株買い付けと、自社株買いの要望について報じられたのは8月15日のようです。
私がこれを知ったのは、翌々日の日経ビジネスオンラインの記事でした。
このニュースを受けて株価は高騰しましたが、その後旧村上ファンドによる一部売却の報道もあり、少し下げたところで推移しています。
私はいったん「すっ高値」で飛びつきましたが、その後下げたので損切りしました。
その後さらに下げたので、2000円前後で少し買い戻したところです。
村上ファンドの今後の動きは私には予想できません。もしかしたら、要望通り自社株買いを成功させるかもしれませんし、もしかしたら諦めて撤退するかもしれません。
ただ、いずれにせよジャフコが保有する500億円の現金と1000億円相当のNRI株の合計より、ジャフコの時価総額の方が安くなっている状況に変わりはありません。
私は、ほとんどといっていいほど相場観がないので、勉強のつもりでもう少し保有してみるつもりです。
仮想通貨について
昨年2021年の夏ごろから、少しづつビットコイン(BTC)を買っています。
途中からイーサリアム(ETH)も加えました。
ただ、仮想通貨自体はゴールドと同じくそれ自体が利益を生み出すものではないです。
また、ゴールドとは違って、将来にわたってその価値が保証されているわけでもありません。
BTCやETH自体の発行量に上限があるのは確かですが、同じ技術を使って他の仮想通貨を簡単に作れることも不安材料です。
ただ、興味を持っておくことは悪くないと思いますので、自分の興味を沸かせるために少しだけ持っておこうと思っています。
今後価格が安くなれば買い増ししますが、資産の1%を超えて保有することはないと思います。
今後の投資方針
6月に支給された退職金も、一部はすでにドル転して株を購入しましたが、まだ大半は日本円のままです。
今後も米国金利上昇が続くことや、それに伴って景気後退が予想されていることから、「今株を買うのは危ない。この先株価はもっと下がる」という意見をよく聞きます。
そういう意見をうのみにするつもりはありませんが、謙虚に耳を傾けて、為替と株価を両にらみしながら投資を続けていきたいと思います。
とにかく、焦らないこと。これが今の自分に一番必要なことと思っています。
投資と人生は自己責任で。
よかったら押してください。
にほんブログ村