なぜ早期退職すべきか- よりよい人生を送るために避けるべきもの

自分自身がなぜ早期退職をしたいのか、じっくり考えるチャンスがあったので記事にしてみます。

「Think Clearly」を読んでみた

Think Clearly - 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法」という本を読んでみました。

書店で大量に平積みになっていたので、お読みになった方も多いと思います。

私は、流行りものはどうしても避けてしまう「あまのじゃく」な性格なので読まずにいたのですが、先日図書館にあるのを知ったので予約して借りてみました。

なんとなく避けていた書籍ですが、ところがどっこい、しっかりはまってしまいました。

座右の銘として手元に置いておきたくなったのと、いろいろ赤線を引きたくなったので、アマゾンで紙の書籍を注文してしまいました。(こういう、試し読みをするのも、図書館の便利な使い方の一つですね。)

この本の内容をざっくりと説明すると、人生をよりよくするための「思考の道具箱」が52個紹介されているというものです。

この52個の「道具箱」は、それぞれほぼ独立しているので、タイトルを見て興味のある個所から読むこともできます。隙間時間にひとつづつ読んでも十分読み切れるほどよい分量です。

著者あとがきにも書かれていますが、カーネマンの行動経済学をはじめとした各種心理学や、バフェット、マンガーといった著名投資家の残した言葉を出典としているので、長期投資で早期退職を目指している方にはもなじみやすい内容と思います。

人生を幸せにするためには「何を避けるべきか」が大事

52個ある道具箱のうち、9番目に「幸せを台無しにするような要因を取り除こう」という章があります。

この章に、「なぜ早期退職をすべきなのか」、あるいは、「退職した後に何に気を付けるべきか」についてのヒントを見つけました。

ポイントを抜粋・引用します。

”結論。よい人生は、究極の幸せを求めた結果として得られるものではない。

(中略)

「何を手に入れたか」で人生の豊かさが決まるわけではない。

「何を避けるか」が大事なのだ。”

また、この「避けるべきもの」についても、具体的な例が挙げられています。

  • アルコール依存
  • 麻薬
  • 慢性的なストレス
  • 騒音
  • 長い通勤時間
  • 嫌な仕事
  • 失業
  • 不安定な結婚生活
  • 自分への過度な期待
  • 貧困
  • 借金や経済的依存
  • 孤独
  • 愚痴っぽい人たちとの付き合い
  • 周囲の評価を気にしすぎること
  • 他人と比較されること
  • 被害者意識
  • 自己嫌悪
  • 慢性的な睡眠不足
  • 怒りや嫉妬

「慣れることはない」

ここにあげた「避けるべきもの」については、「慣れることはなく」「処理するのはけっして容易ではない」ので、幸せな人生を送るためには、これらは【すべて】取り除かなくてはならない、という点が重要なポイントです。

早期退職すべき理由

上にあげた「避けるべきもの」のうち、私自身の例でいえば、いままだ取り除けていないものは、以下の2つと思っています。

  • 嫌な仕事
  • 怒りや嫉妬

「嫉妬」はありませんが「怒り」を覚えるシーンはたびたびあります。

そのほとんどが、基本的には職場での仕事によるものです。つまり、早期退職すればこれらを【すべて】取り除くことができます。

他にも、一般的な会社勤めでは

  • アルコール依存
  • 慢性的なストレス
  • 長い通勤時間
  • 自分への過度な期待
  • 愚痴っぽい人たちとの付き合い
  • 周囲の評価を気にしすぎること
  • 他人と比較されること
  • 被害者意識
  • 慢性的な睡眠不足

などを感じる方も多いでしょう。

私の場合は、幸いなことに、このコロナ禍による在宅勤務で通勤がほとんどないことや、気持ち的にはもう職場から相当離れてしまっていることもあり、これらのマイナス要因を感じることは、ほとんどありません。

お酒も、ここしばらく飲まずに過ごしていますが、別に飲みたくなる様子もないので、おそらく依存状態にはなっていないと思っています。

早期退職するにあたって気を付けること

逆に早期退職すると、「避けるべきもの」を新たに抱えてしまう可能性もあります。

例えば以下のようなものです。

  • 失業
  • 不安定な結婚生活
  • 貧困
  • 借金や経済的依存
  • 孤独
  • アルコール依存

FIRE=経済的に自立して早期退職、というくらいですから、もうお金の心配をしなくてよい状態になっているはずですが、それでも金銭的な見積もりが甘かったり、医療費や介護関連で予想外の出費が続くと、金銭的なトラブルを抱える可能性があります。

家庭の問題のほとんどは金銭が原因といわれますから、金銭的なトラブルが家庭問題に発展する可能性も大です。

また、お金の面で問題がなくとも、社会的なつながりがなくなることによる「孤独」にさいなまれ、それを紛らわせるためにアルコールに走る、なんてこともあるかもしれません。

まとめ

幸せな人生を手に入れるための早期退職です。

ちゃんと「避けるべきものを、すべて避けられる」ように計画を立てた退職生活を送ることが重要ですね。

「足す」のではなく「引く」「取り除く」という発想。

唯一「孤独」については、裏返して、適度な人間関係を作っておく必要があります。これも、無理をすると、ほかのストレスをためてしまう原因になります。深すぎず、適度に浅くて広い人間関係。

まあ、家族が元気で仲良くしている分には、それだけでも充分かもしれません。

投資と人生は自己責任で。

よかったら押してください。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村