[投資方針] FIRE生活1年経過・ポートフォリオ点検(2023年6月)

6月も終わり、1年の半分が経過しました。

また、個人的な話になりますが、退職金が振り込まれてからちょうど1年が経過しました。

現時点でのポートフォリオと、今後の投資方針についてまとめます。

資産はヒストリカルハイを更新

この1年間、150日分の失業給付以外に収入はありませんでした。

一方で、大学生の子供の学費や生活費、退職後1年目の多額の住民税、各種社会保障、そして現役時代とほぼ変わらない生活費の支出がありました。

それにもかかわらず、うれしいことに資産額は現時点で過去最高に達しました。

もちろん、これは以下のような幸運が重なっただけであることは承知しています。

  • 米国の景気減速が懸念されるといわれつつも、株価は(まだ?)下げていない。
  • 日本株に世界の注目が集まり、株価が上がっている。
  • 為替(ドル円)が高く推移している。

当然そんなことがいつまでも続くわけもなく、いずれまた「なんとかショック」が来るはずです。それがいつなのか、どの程度なのかは全く予想がつきませんが。

そんなショックがなくても、そのうちキャッシュが減っていき、株式を売却して取り崩していかなければならない時期が確実にやってきます。

その時に、自分の投資家としての胆力が試されるのだろうと覚悟しています。

前回からの変化点

前回の点検は5月半ばでしたが(前回記事)、その時点からの変化点は以下の通りです。

  • ディズニー(DIS)を全売り。
  • ソフトバンク(9434.T)を全売り。
  • 野村総研(4307.T)を全売り。
  • 湖北工業(6524.T)を新規購入。

DISは、ミッキーマウスやスターウォーズといった長く人々に愛されるコンテンツや、パーク事業を通じて長期的に利益を上げられると期待して購入しました。

しかし、実際にはこれら以外の事業(テレビ)の割合が多いことや、Disney+やHuluといったdirect-to-consumer事業が今後も赤字を垂れ流しそうなことを懸念して売却しました。

約5年保有して、そこそこの損失を出しました。

ソフトバンクは、2022年度決算が増収増益だったものの、その内訳をみると「PayPay子会社の再評価による利益」でかさ上げられていることや、今後日本の携帯キャリア事業の伸びが期待できないことから売却しました。

野村総研は、旧村上ファンドによるジャフコへの経営介入があった際に株価を下げたタイミングで購入しました。しかし、先日日経新聞で海外事業がうまく行っていないことが報じられたことや、今後日本国内の事業の伸びがそれほど期待できないと判断して売却しました。

湖北工業については別記事(リンク)についてまとめています。

海底ケーブル向け光製品という、今後成長が見込まれるニッチな業界で高いシェアを維持していくことを期待しています。

株価が急騰しているので心理的に買い増ししづらいところですが、冷静に判断して買い増しを進めていきたいと思います。

資産状況

現在の資産状況です。

個別株・米国 64.5%
個別株・日本 5.8%
個別株・その他 7.3%
インデックス 13.2%
現金 JPY 2.7%
現金 USD 5.9%
現金 VND 0.3%
暗号資産 0.3%

UNP 9.9%
楽天全米(iDeCo) 7.4%
WM 6.7%
FAST 4.6%
MCD 4.3%
MSFT 4.3%
V 4.1%
JNJ 4.0%
NCT 3.9%
AMZN 3.8%
PG 3.7%
KO 3.5%
1655 3.4%
VRSN 3.3%
TSM 2.9%
PM 2.6%
TSLA 2.5%
SPGI 2.3%
VOO 1.8%
MO 1.6%
PLTR 1.5%
8035 1.4%
4063 1.3%
1911 1.2%
ALB 0.9%
2914 0.8%
TPX 0.8%
EPOL 0.7%
3830 0.6%
MC:EPA 0.6%
6524 0.4%
その他日本株 0.1%
現金 JPY 2.7%
現金 USD 5.9%
現金 VND 0.3%
暗号資産 0.3%

今後の投資方針

日本株の割合を増やしていきたいと考えています。

世界的に注目が集まっていることもが大きな理由ですが、株主総会に出席する楽しみ(?)を覚えたことも理由の一つです。(あまり少数の株数で参加するのは、なんとなく恥ずかしい・・・)

ただ、キャッシュもドル円合わせて8%なので、日本株の割合を大きく増やすためには米国株を売る必要があります。

どの銘柄も自分としてはお気に入りなので、なかなか判断は難しそうです。

あえて売るとすればSPGIくらいでしょうか。ただ、もう少し時間をかけて判断したいと思っています。

それ以外は、現時点で触るつもりはありません。AMZN、TSLA、TSMも当面ホールドするつもりです。

投資と人生は自己責任で。

よかったら押してください。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村