キャンプ・防災・投資

キャンプ、防災、投資と3つ単語を並べてみましたが、どれも今自分が関心を持っているものです。

キャンプはこの1月から始めました。よりによってこの寒い時期に、そしてよりによってこのコロナ騒ぎの時期にです。

ずっとやりたいと思っていたのが、焚火を眺めながら、アイラ・ウィスキーのお湯割りをすすりつつ、冬の済んだ星空を眺めるひとときを過ごすこと。

なかなか天候に恵まれなかったり、都合で泊まれなかったりしたのですが、先日ついに実現することができました。

いろいろと考え事をするのかなと思っていましたが、実際には何も考えず、ただ焚火と星空を眺めて無心になる時間を過ごすことができました。

これから暖かくなると人も多くなり、場所の確保も難しくなるのでしばらく足が遠のくかもしれませんが、少なくとも次の秋・冬にはまた足しげく通いたいと思います。(そして何より、退職して、毎日キャンプ三昧で過ごしたい・・・)

防災も、ずっと関心のある事柄です。

ひとつのきっかけは、3.11です。私はその時職場で働いていたのですが、しばらくしてコンビニにいったものの、食料や飲料はほとんど売り切れていたのに唖然としました。

それ以来、職場にはペットボトルの水を何本か置いたり、カロリーメイトを置いたりしていました。

自宅でも、非常用の水に加えて、普段使い用のミネラルウォーターや炭酸水をローテーションしたり、米、乾パン、カセットガス、電池、非常トイレセット(固化粉末、防臭袋)、冬季は1か月はもつ灯油、ストーブは当然電源なしで使えるもの、ジップロック、ビニール袋、使い捨て食器、水タンク、浄水フィルタ・・・などの思いつきそうなものを買いためるのが結構楽しみです。

そして、これらの防災グッズを集めることが、キャンプとうまくリンクしてくれるんです。

冬用の寝袋を買いましたが、これがあれば、最悪暖房がなくなっても屋内なら眠れそうです。

家は賃貸なので、交通網さえ復旧すれば家財道具はあきらめて身軽に引っ越すことができます。それまでの期間はどのくらいでしょうか?まあ、1か月生き延びられれば何とかなると考えています。

今買いたいと思っているのが、大容量のバッテリーと太陽光パネルのセットです。でも、両方揃えると10万円を超えるし、意外と必要ないのかなと、迷い中です。

そして、投資。

いくら身軽に引っ越せるといっても、職場や仕事を放り出してしまうことはできません。もしかしたら、職場の計らいで別の地域での勤務にしてもらえるかもしれませんが。

投資で資産形成をして、労働所得にたよらず(しばらく)生きていくことができれば、災害に対する耐性も高まります。

キャンプ、防災、投資。自分が関心があることの共通点は、いずれも自分の生存能力を高めてくれることなんだなと思っています。

もっとも誰しもいつかは死ぬのですが。

でも、死ぬまでの間、より快適に、より自由に、より幸せに生きていくためにも、キャンプ、防災、投資のスキルを磨き続けていきたいと思います。

投資と人生は自己責任で。

よかったら押してください。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村